
ブログ更新しました
https://gcp-lab.net/koji/bantsumapro100th/
2025年は阪東妻三郎プロダクションが設立されて100周年です。
《阪東妻三郎プロダクション》
https://00m.in/ctJMa
一般社団法人 京都映画芸術文化研究所から
『阪妻プロ結成100年 阪東妻三郎』
が発行されました。…
8月『BAUS映画から船出した映画館』閉幕🙏ご来場感謝🙏
とくに前半は
井の頭公園が奈良公園で
井の頭池が猿沢池で
と置き換えてみても
成り立つなぁなんて思いつつ。
スクリーンという窓を開けて
一瞬を永遠に引き延ばす映画を、明日を
また来月も皆様とご一緒に!
#尾花deキネマ
#映画BAUS
本日は多数ご来場ありがとうございました!
映画館の跡地のホテルで吉祥寺BAUSシアターの物語観るのってかなり面白いのではないかとしみじみ思う館主です。残り二日も是非多数ご来場お待ちしております! #映画BAUS #尾花deキネマ
大阪道頓堀の松竹座が閉館する。老朽化のためだ。悲しい。思い出がたくさんある。いや、私の思い出なんかどうでもいい。苦難の道をたどったOSKと松竹座との深いつながり、その松竹座を失うことになるOSK、特にOGの方々の心のうちを思うと胸がつまる。